資産3,000万円からの海外FIRE情報

当ブログもテーマ 「FIREのための資産3,000万円運用術 」「趣味の労働化の構築 」「日本・台湾・東南アジアをメインとした海外生活術 」

【2024年上半期】【台湾株】台湾株投資が600万円を突破!!

[記事公開日]2024/06/16
[最終更新日]2024/06/15

【2024年上半期】【台湾株】台湾株投資が600万円を突破!!

半年に一回ぐらい台湾株投資の詳細を伝えるとブログで言いました。

前回の記事

そして早いもので6月になったので今年の上半期の成績をブログで公開したいと思います。

それではどうぞ

絶好調の台湾株式市場

今年前半はやや不調でしたが、その後は絶好調!ナスダック指数を上回る成績は叩き出しています。

  • 加権指数 +26.0%
  • ナスダック +19.8%
  • 日経    +16.6%
  • ダウ    +2.3%

日経は春まで怒涛の上昇をしていたのにその後息切れ・・・

為替も台湾ドル高円安

株高円安で日本人から見るとロケット上昇となっています。

一番の影響は何と言ってもTSMCが絶好調

今年半年で70%の急上昇をしています。

エヌビディアばかり注目されていますが、エヌビディアもアップルもAMDも全てTSMCの工場がなければ半導体を作ることができません。

つまり化物!!

時価総額も世界第8位へ

時価総額9,000億ドルと台湾のGDPより大きい。

台湾の株式の時価総額ランキングも世界第10位と人口の割に大きな市場となっています。

つまり

圧倒的台湾の時代が始まった

私も台湾株へ投資をすることでその恩恵に預かっているわけです。

台湾ありがとう!!

我が台湾株600万円突破

半年で100万円以上増えています。

2019年からの投資増減も圧倒的

投資先の商品

TSMCが半分を占める台湾のETF0050や高配当株に投資をしているETF、0056などが大きく上昇しています。

投資している商品

証券番号銘柄株価(元)
(株数)
評価額(4.8円)
(元)
0050元大台灣50180
(2,500)
2,154,782
(448,913元)
0056元大高股息40.55
(15,000)
2,912,592
(606,790元)
00882中信中國高股息11.83
(6000)
339,840
(70,800元)
1001台泥34
(1,100)
178,588
(37,206元)
2633台灣高鐵30
(1,000)
143,366
(29,868元)
2753八方雲集166
(500)
396,539
(82,610)
2880華南金25.55
(1591)
194,215
(40,461元)
合計6,319,922
(1,316,648元)

0050への投資

台湾株式市場の時価総額上位50社に投資するETFですが全体の52パーセントがTSMCとなっています。

今はTSMCの恩恵を思いっきり受けているところですが・・・反対になると、

株価があれよあれよと上昇してしまい現在株価が180元。

前は5000株ぐらいになるまで(つまり倍)投資をしようかと考えていましたが、株価が上がってしまい、1000株か1500株ぐらい追加投資で打ち止めしようかと考えています。

全投資額150万元(750万円)ぐらいで追加投資は完全停止する予定。

まとめ

今年上半期は台湾株が独走する時期でした、下半期はどうなるか。

12月頃にまた台湾株の詳細記事を書きたいと思います。

それでは。

 

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 10,000,681 アクセス
2024年6月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3