資産3,000万円からの海外FIRE情報

当ブログもテーマ 「FIREのための資産3,000万円運用術 」「趣味の労働化の構築 」「日本・台湾・東南アジアをメインとした海外生活術 」

【FIRE】日本初!ベトナム株インデックスファンド登場

[記事公開日]2024/06/24

【FIRE】日本初!ベトナム株インデックスファンド登場

ベトナム株式指数に連動したインデックスファンドが今週発売されます。

多分、日本初じゃないかな?

ってことでブログで紹介

iFreeNEXT ベトナム株インデックス発売

大和アセットマネジメントからベトナム株のインデックスファンドが発売されます。

iFreeNEXT ベトナム株インデックス 信託報酬0.781%(税込)、今週金曜日6/28から発売されます。

連動指数はVN100、時価総額の大きい上位100銘柄。

ベトナムのインデックスファンドの場合、多くははVN30(時価総額上位30銘柄)に連動する指数が多いのですが、今回投信はVN100連動は珍しい。

注意点としてはベトナムには外国人の所有割合規制があるので完全に指数に連動するわけではない。

また新興国の小さな通貨、ベトナムドン建てになるので実質コストはかなり割高になると思います。

個人的には余裕でコストは1%超えるんじゃないかな・・・

ただ非常にマニアックなところを攻めてきたのは好感が持てますw

ベトナム株投資

新興国株の中では割と人気のある国ですが、個人的には所詮社会主義国で独裁国家、いざとなったら体制維持を優先すると思うのでそんなに成長しないんじゃないのって思ったりします。

一人当たりGDPも良くて1万ドルあたりで行き詰まる。

良くて今の中国やタイあたり。

なんて考えたりもしています。

しかし、フロンティアETFがなくなってしまう今、貴重なフロンティア國に投資できる商品なので、本の少し投資しようかなと考えています。

発売されたら購入する予定です。

まとめ

ベトナムとインドと注目を集めている国のインデックス株ファンドに投資できるようになりました。

マニアックなところを攻める大和アセットさんには次はフロンティア市場株インデックス投信とアルゼンチン株インデックス投信の発売を望む。

最近は面白い低コストファンドが増えてきましたね。

それでは

 

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事&スポンサーリンク

ブログ統計情報

  • 10,000,692 アクセス
2024年6月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別日記記事



カテゴリーから探す

UA-45357723-3